闇金ウシジマくん(2012年/日本) バレあり感想 大人に食い物にされる若者の無情さ。
ウシジマくんの実写シリーズはシーズン1→映画→シーズン2→映画part.2→シーズン3→映画part.3→ファイナルの順で観るのが正解みたいですね。
先にドラマ版全部観てから映画観ちゃいました。
最もドラマだけとか映画だけみたいな観方しても殆ど問題の無いのがこのシリーズの良いところだとは思いますが。
『闇金ウシジマくん』
直接的につながりのあるドラマ版ウシジマくんシーズン1の感想はこちら↓↓↓
以下、ネタバレを含む感想記事です。
■ストーリー
レペゼン地球みたいな人達を取りまとめるサークルの代表が悪い大人に翻弄されて絶望する。
■感想
複数の債務者のエピソードが交差していたドラマ版に対して、こちらの映画ウシジマくんは基本的に一つのエピソードでじっくり事の顛末を描く形式みたいです。
内容は、イベサーの代表やってる若いお兄ちゃんが自身の成功の為に大切な人を傷つけながら悪い大人達に虐められるというもの。
これをじっくりと2時間かけて描くんですから悪意を堪能するのに最適な映画です。
大人達に食い物にされイベサーの仲間からは見下され、それでも夢を追う若者の小川純はありとあらゆる知人から金を借り遂には闇金にも手を出し、
最後にはどこかの樹海に縛り付けられ置き去りにされるという中々に胸糞な展開が目白押しな映画です。
しかし、そんな中でも丑島達の筋を通した行動言動や、純が必死にもがき苦しんで上を目指そうとする様には男気が溢れていて、決して胸糞悪さだけで終わらないところは流石。
一方、純の友人で母親の借金に苦しんでいた鈴木未来は、最終的には借金地獄から抜け出し、あやしいバイトも辞めて地道な生活を始める更生エンドを迎えていました。
自分を優先するか他人を優先するかでどういう結末を迎えるのか、純と未来の二人のキャラで上手くオチを付けているのかなと思います。
ところでドラマシリーズ観ていた時から気になっていたんですが、カウカウファイナンスの事務所移転しすぎじゃないですか?
■〆
個人評価:★★★☆☆
ムロツヨシと山田孝之が共演してるから実質この映画は勇者ヨシヒコ。
ではまた。
なんとなくヨシヒコも。

【Amazon.co.jp限定】勇者ヨシヒコと導かれし七人 Blu-ray BOX(5枚組)(オリジナル映像特典DVD DISC付)
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2017/02/22
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る