プラモデル-レビュー
すぐおっきするゾイドのレビューです。 『トリケラドゴス』(1/35スケール組み立てキット) ZOIDS ゾイドワイルド ZW11 トリケラドゴス 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY) 発売日: 2018/09/29 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを…
ゴリラ型ゾイドと言えばアイアンコング。 ストーリーに於いてもキットの出来に関しても傑作と名高いゾイドです。 というかアイアンコングと、その小型ゼンマイ版と言えるハンマーロックくらいしかゴリラ型ゾイドっていません。 一応ブロックスやガチャポン含…
ゾイドやるぜぇ。 『ラプトール』(1/35スケール組み立てキット) ZOIDS ゾイドワイルド ZW09 ラプトール 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY) 発売日: 2018/09/29 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る
デカすぎワロタ ひとまずこのグラキオサウルスで今のところ発売されているゾイドワイルドシリーズの機体は一通りレビューし終える形になるので、明日からはまた地味に何かしらの感想記事だったりがメインに戻ります。 長々と自己満に費やしてしまいました。 …
そういえば今のところゾイドワイルドの小型って全部ムシなんですね。 モチーフとサイズ感の部分でも若干テコ入れしてるのかな。 『クワーガ』(1/35スケール組み立てキット) ZOIDS ゾイドワイルド ZW07 クワ―ガ 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)…
このカラーリングで敵側の勢力ってのがまた新鮮です。 そしてそれ以上に新鮮なワイルドブラスト形態。 『ガブリゲーター』(1/35スケール組み立てキット) ZOIDS ゾイドワイルド ZW06 ガブリゲーター 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY) 発売日: 20…
やばいこれマジで傑作ゾイドだわ。 『ガノンタス』(1/35スケール組み立てキット) ZOIDS ゾイドワイルド ZW05 ガノンタス※購入者特典付き「Zキャップ限定カラーバージョン&パナソニック乾電池エボルタネオ」フリーダムブルー 出版社/メーカー: ノーブラン…
ちょっと前に改造したガンプラの記事を連発した時、週平均PV数が激減した事があったんですよ。 「そういうのは違ったか」と本当に反省しました。 個人的な趣味全般のブログではありますが、メインコンテンツ的な位置にあるのが映画やドラマの感想記事な訳で…
ゾイドワイルドのキットレビューを、再開しようと思いました。 今回はZW03 カブター(2018年6月発売)のレビューです。 いや俺が一番驚いてるから。 大型キットならまだしも小型キットですら2ヶ月積んで放置してた自分に本当に驚いたから。 『カブター』(1/…
ゾイドワイルド今更キットレビュー第二段です。 まさかの成形不良品を引きました! 『ギルラプター』(1/35スケール組み立てキット) ZOIDS ゾイドワイルド ZW02 ギルラプタ― 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY) 発売日: 2018/06/23 メディア: おも…
パチ組しました。 パチも何もランナーレスなんで、なんて表現するべきか分かりませんが! 『ワイルドライガー』(1/35スケール組み立てキット) ZOIDS ゾイドワイルド ZW01 ワイルドライガー 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY) 発売日: 2018/06/23…
なんか何故かなんでか分からんけど、開封するのがめっちゃ憚られる。 長年タカラトミー製ゾイドに飢えていたせいで積み癖がついちまったのかもしれない。 病気。 2018年6月23日に遂に発売されたゾイドの新シリーズ6種。 とりあえず全種Amazonでポチって、届…
これ多分二年前くらいに作ったような気がします。 ギラ・ズールとギラ・ドーガの中間くらいのプロポーションの機体が作りたくなって作ったような。 『ギラ・ガッパー』
これは2017年に制作したもので、 今のところ一番最近作ったものになります。 『ジム・キャノン』
これもまた、R・ジャジャ(キャラ・スーン機)と同時期に、 某所のプラモスレでの祭りに参加する為に制作したものです。 『ヌーベル・ジムⅢ(改修機)』
これはプレバンで散々投入され続けるジェガンのバリエーションを買いまくっていた時期に創ったものです。 で、プレバンのジェガンってD型以外は結構色々と余剰パーツが付いてきます。 そういった余剰パーツだけで、もはやまるまる一機新しくジェガン作れんじ…
Wフィールド防衛仕様の高機動型ザク作った際に出てきてしまった余りパーツででっち上げたなんちゃってのザクⅡです。 一応隊長機。 『ザクⅡ(Wフィールド防衛仕様)』
これは確か、高機動型ザク系のパーツがHGUC規格でどんどん世に流通し始めてきた頃に作り出して、多分16年ごろにほぼ完成してたやつです。 「折角だから俺もなんかこうオリジナルのエース機みたいなの作りたいな」みたいな衝動がね。 『高機動型ザク(Wフィー…
ほんとどうにかならねえのかこの画質の悪さ……!!! ちょくちょく改造したものも記事にしていこうかなと思い立った。 ジャンクパーツのクソの山からなんとかパーツをひり出して、一体のMSに出来ないかみたいなことを何年もやっていて、 今回の機体もそのクソ…
dsnblog.hatenablog.com こんな記事でなんちゃってレビューみたいな事したんですけど、 その後簡単に部分塗装と合わせ目の処理、あとウェザリングだけ施して一応完成ってことにしました。
組み終わってもまだバーザムが発売されたという事実が認識できない。 2017/05/20に晴れて発売となった『1/144 HGUC バーザム』をとりあえずパチったので適当に画像とか貼っていきます。